ありえないタフコンの後フレッシュなアメモスに癒される

超獣遠投ザン

2009年10月12日 17:29

おはこんばんちは。

今日は10時からTMさんとロックへいってまいりました。

途中で牛丼になるために生まれてきた牛丼を食いました。

ありがとうございます。

つくと、凄まじい波の音が!!

見ると激濁り、驚異的な波、激ウネリ、凄まじい猛爆風。

釣れる気がしないが、やることに。

かならず釣れるポイントへ…

反応なし。

デカイのがいれば釣れるポイントへ…
波かぶってできない…

前45マカジつれた場所へ…


穴に落とすと、強風でラインがたるむ。
たるみを取ると重いのでフッキングしました。

するとすばらしい引きが!!



42

よかった~~ボウズだと思ってたので…

ワームは朝かったバンピーホッグ3インチ。
シンカーはわかる人にはわかる的な高級シンカーです(笑)

そしてこいつにバンピーのハサミもってかれたので、負傷した甲殻類を演出!!ってやってると30ちょいのマカジ…

その後さらに波とウネリが増したため、そっこーで川へイドゥ!!

トゥーチャクしてタックル組んで、ルアー持って来てなかったので借りてスタート。


こういう川が一番楽しいです。

さいさきよくルアーロスト!!(笑)


そんでちょっと下り、対岸の木の周りにキャストしてフォールさせると



ここのアベレージサイズゲット!!
このサイズでも暴れる+ロッドやわいのでバットからブチマガリ!!

下りながらランガンするとなんぼかアメが顔をだしました~





みんなサイズは40くらいだが太いやつもいて魚体もキレイでいい引きします。

チェイスとバラシは沢山ありましたよ~


こんな感じでしゅーりゅです。

明日と金曜3時間授業なのでいく気になれば短時間メガトンタフコン高波ウネリ爆風注意報ロックへ行ってまいります。
ちなみに去年の今日に同じ場所でアメモスたくさん釣れました。


TMさん食い物と送迎とコンビニの店員の情報ありがとうございました。

それでは


追記:NEWDCがでましたね。
エリア用


あなたにおススメの記事
関連記事