岩礁ウルトラストロングヘビータックル
こんばんは…
今日は実は宿研のザンです…(笑)
今日は釣りにいこうと思いましたが!
激濁りコーヒー牛乳らしいからやめてアンタレス完全オーバーホールしてました。
タックル…
固いのしかない…
柔らかいの他に3本あるけど…
まともに使っているのはベイとグリップに改造したトラウトワンLですね…
秋の湿原河川でチビアメ釣るときに使ってます。
で…
カベラスなんですが、6オンス対応のほうが皆さん食いつくと思ってたんですが…
なんかテレスコのほうが人気ですよね(笑)
みての通りスペックは6オンスのほうが圧倒的に強いです(笑)
でも見た目が弱いような…
やっぱテレスコアンバランスハードガイドエックスクロスマグナム製法じゃないからかな…
皆さん
どっちのほうがシラミ釣るときとネタ的においしいと思いますか?
てかこんなロッドばかり使ってたせいで270グラムのロッドも重く感じない…
エクストラヘビーとか超ライトタックルに感じる…
まあF7買うまでは
デイズ70Xでロックやります
ビッグベイと用のロッドなので恐らく感度はそんなに良くないですね…
まあカベラスにくらべたら死ぬほどいいけど(笑)
てか釧路人はカベラス使えばいいのに(笑)
F8より固いのが3000円でかえます!
そしてその3000円でもデカイ魚は釣れるのです(笑)
もはやテレスコカベラスは61マカジを釣り上げた伝説のロッドと化していますわ(笑)
で今週の予定は…
特にないけど…
まあRAVさん次第ですかね(笑)
そんじゃどっちのカベラスがいいか投票お願いいたします(笑)
関連記事